デザインを変更してみた
当ブログのデザインを変更してみました。
ほんの気まぐれですが(^^ゞ
ちょっとは、見やすくなったかな?
« WordPress MEのXOOPSモジュール化 | トップページ | Google AdSense »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- Blogがいっぱい。ブログをブランチします。(2011.11.06)
- また、デザインを変更してみた(2004.06.01)
- トラックバック part2(2004.05.03)
- デザインを変更してみた(2004.04.19)
- 最近、ココログが重い?!(2004.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
このデザインって、ココログ共通じゃなかったんですか?
実は、このサイトって、IE5じゃとても見れないんです。
最初にこのサイトを見つけた時には、Tom_G3Xさんのサイトだから何か書きたいけど、これじゃ内容を読むのにも一苦労だな、と素通りしてしまいました。
今たまたまIE6のマシンをいじっているので、ふと気づいてこのサイトにあらためて訪れてみたら、あまりにもちゃんと表示される(IE5とまったく違う)ことに驚いた次第です。
そんなわけで、いろいろと気の向くまま書き連ねてしまいました。
ブログ汚し、ごめんなさ~い。
投稿: GIJOE | 2004/05/29 06:56
あれ、IE5じゃ、グチャグチャでしたか・・・!
きっと、CCSの関係でしょうね。
たぶん、ネスケの6とか7だったら、大丈夫なんじゃないかな。
(今、確認しました。7.1で問題ないですね。)
でも、このデザイン、ココログのテンプレートそのままですよ。
ココログを信じた私が悪かった・・・・(笑)
あ!でも、最近、IE5の使ってる人も、あまり見かけなくなりましたよ。
そろそろIE6にしませんか?(笑)
投稿: Tom | 2004/05/30 00:56
いやあ、IE6にするのは簡単なのですが、IE5に戻すのは事実上不可能ですよね。
現実にIE5のアクセスログっていまだに10%程度は結構あるので、動作確認環境としてのIE5を残さざるを得ないんですよ。
IE6にしなかった唯一のマシンがよりによってメイン機だったので、いつまでもメイン環境がIE5、という矛盾が生じてしまいました(笑)。
投稿: GIJOE | 2004/05/30 04:42