凄いAmazonアソシエートサイト
このサイトは、AmazonSOAPとかを使ったAmazonアソシエートサイトなんだが、とにかく凄い!
ほとんどのカテゴリをカバーしてる!
これだけのサイトだと、GoogleBotが1回訪問しただけで、数十G単位のトラフィックがあるんじゃないだろうか!?
また、キャッシュはどうしてるんだろうか?
キャッシュ期間はせいぜい1~2日程度だろうが、
ページをそのままキャッシュしてたら、凄まじい容量になりそうなんで、たぶんSQLにデータを入れてるかと想像するが、それでもかなりの容量の筈である。
このサイトでの一番大き疑問は、
このほとんどカバーしてるカテゴリは、どうやってるのだろうか?・・だ!
根性でコツコツ、カテゴリを収集したのだろうか??
それとも、ASINデータの中のカテゴリ一覧の情報から、自動構築させたのだろうか?
どうも後者のような感じがする。
これだけのシステムを作るのは、かなりの根性が必要だと思うが、また、これを管理するのも大変のような気もする。
それに見合うだけのメリットがあるのだろうか??
« Liaiseモジュールの最新版 | トップページ | 仕事が無い・・・(T_T) »
「XOOPS Cube」カテゴリの記事
- XOOPS Cube Legacy は"CMS"じゃないよね(2009.03.26)
- XOOPS Cube公式 日本語サイト(2008.08.27)
- XOOPS Cubeの9の誤解(2008.08.12)
- XOOPS Cube Project(2008.05.24)
- RE:Characters in XOOPS Cube(2008.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント