« XOOPS Cubeのコミュニティ | トップページ | PHP V5 でマルチタスク動作のアプリケーション開発 »

2007/11/20

localeについて

Locale を利用するケースとしては、地域リストなどが考えられる。

locale : JP
-------------------------------
$AreaListArray = array(
0 => "LANG_HOKKAIDO",
1 => "LANG_AOMORI"
)
-------------------------------

language : ja-JP
-------------------------------
define( 'LANG_HOKKAIDO' , "北海道");
define( 'LANG_AOMORI' , "青森");
-------------------------------

language : en-JP
-------------------------------
define( 'LANG_HOKKAIDO' , "Hokkaido");
define( 'LANG_AOMORI' , "Aomori");
-------------------------------


locale : US
-------------------------------
$AreaListArray = array(
0 => "LANG_ALABAMA",
1 => "LANG_ALASKA"
)
-------------------------------

language : en-US
-------------------------------
define( 'LANG_ALABAMA' , "alabama");
define( 'LANG_ALASKA' , "alaska");
-------------------------------

language : ja-US
-------------------------------
define( 'LANG_ALABAMA' , "アラバマ");
define( 'LANG_ALASKA' , "アラスカ");
-------------------------------


つまり、プログラム側では、
JPの地域リストだろうが、USの地域リストだろうが意識せず、
適用されているlocaleの地域リストを呼び出す処理が必要。

« XOOPS Cubeのコミュニティ | トップページ | PHP V5 でマルチタスク動作のアプリケーション開発 »

XOOPS Cube」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: localeについて:

« XOOPS Cubeのコミュニティ | トップページ | PHP V5 でマルチタスク動作のアプリケーション開発 »

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Wii

XOOPS

Analytics