サイト構成要素に関するメモ
主にコミュニティサイトなどを構築する際の、構成要素について、ちょっと整理してみる。( ..)φメモメモ
単に整理してみるだけで、取りたてて新しい内容ではありません。^^;;
A. 情報発信系コンテンツ
主に、ニュース、ブログなどがこれに当たると思われる。
・ニュース、ブログ
ニュース、ブログは、目的の違い(ニュースは告知的意味合いが強いが、ブログは元々日記として発展してきた。)、付加機能・オプション(目的に応じて、コメント、トラックバック、カレンダーなどの付加機能がある。)等の違いこそあれ、時系列表示を基本とて、記事掲載者が多勢に対して、記事を公開(告知)する形態を持っている。
・RSSシンジケーション
派生(変形?)的コンテンツとして、RSSなどのシンジケーションも含まれるかもしれない。
同種の他のサイトのRSSを集めてシンジケーションとする事で、そのRSS記事を再発信する事になる。
B. 相互コミュニティ系コンテンツ
上記「情報発信系コンテンツ」との違いとして、一方的な公開・告知を目的とはせず、意見交換、交流などを目的としている点が異なる。
・フォーラム(掲示板、BBS)
古典的な掲示板である。
・SNS的なコミュニティ
個々のコミュニティにおいては、基本的にフォーラムと変わらないが、根本的に異なるのは、コミュニティにおいては、ユーザーが自由にコミュニティを設置できる点にあるでしょう。
サイトが大きくなってくると、コミュニティの増殖を管理出来なく可能性もあるが、ユーザー主導のコミュニケーションが可能な利点がある。
C. 情報データベース系コンテンツ
ある種の情報を集約して表示するコンテンツである。
・カテゴリ分類、タグ分類
多数の情報データベースをカテゴリやタグにより分類して全体を形成する。
リンク集、グルメ情報、・・・・・などなど。
・地図
Gmaps に代表されるような地図表示にデータをマッシュアップするとか。
・カレンダー
時間の概念で整理すれば、カレンダー表示もありでしょう。
・wiki
複数のユーザーが共同でコンテンツを作成する。
最近のコメント